やましょく

美味しい蟹を食べよう!

やましょく

冬は海産物の美味しい季節です。

生ガキ、ほたて、寒ブリ、甘エビなど、冬ならではの美味しさが詰まった食材がたくさんありますよね。

中でも、冬になると食べたくなるのが蟹です。

 

タラバガニを始め、ズワイガニや毛ガニ。

種類はたくさんありますが、いずれにしても冬の間に一度は食べておきたいですよね。

 

しかし蟹は美味しい分、とても高価です。

「今日の夕食は蟹にしよう」なんて簡単には買えない食材ですよね。

 

そんな家庭の食卓に鮮やかな彩りを添えてくれるのが「やましょく」です。

「やましょく」とは大阪にある水産加工食品卸し業の会社なのです。

「やましょく」の特徴は値段がとにかく安いというところにあります。

 

通常の蟹の流通経路は、漁獲から始まり、水揚げ、商社、問屋、小売店、消費者と、

多くの段階を踏まなければ消費者の元には届きません。

こうして並べてみると、一匹の蟹が届くまでに長い道のりを歩んでいることが分かりますよね。

特に商社から問屋に、問屋から小売店に、小売店から消費者に買われていく際には、蟹本来の値段に加え手数料が発生します。

つまり段階が増えるほど、蟹の値段そのものも高くなっていくのです。

 

「やましょく」は商社から直接買い付け、消費者の元へ届く仕組みになっています。

そのため、余分な手数料がかからず、安い値段で蟹を提供できるのです。

 

ちょっと贅沢をしたいと思った時には、少しでも安いものを買いたいですよね。

食卓と同時に家計も預かるお母さんは色々と大変です。

美味しいものが食べたい。

でも値段は安めで抑えたい。

そんな2つの我儘を「やましょく」でなら、かなえてくれそうですね。


あなたにお勧めの商品